日本学術会議ニュース・メールNo.889

2024/08/04

日本学術会議

 ■--------------------------------------------------------------------

【御連絡】会長メッセージ動画「アクションプランの推進に向けて」公開のお知らせ
--------------------------------------------------------------------■
日本学術会議第26期アクションプランの推進に向けた日本学術会議の考えを国民の皆様へお伝えするための光石会長からのメッセージ動画「アクションプランの推進に向けて」を7月29日に公開しました。

日本学術会議の本来の役割とは何か、そのためには何をすれば良いのか。
就任から9ヶ月、実際に会長業務に携わり、光石会長が改めて日本学術会議の役割についてお伝えしています。

日本学術会議YouTubeチャンネル
https://youtu.be/muDip-vFfNA

■--------------------------------------------------------------------
【御連絡】サイエンス20(S20)2024共同声明の公表について(令和6年7月31日)
--------------------------------------------------------------------■
令和7月31日、サイエンス20(S20)2024の共同声明が公表されました。S20は、G20サミット参加各国の科学アカデミーが、G20サミットに向けて世界の重要課題に関する科学的な政策提言のために共同声明を取りまとめる国際枠組です。この共同声明の起草には、日本学術会議から、今年のテーマの専門家である会員・連携会員が参画しました。また、令和6年7月1日、2日にブラジル・リオデジャネイロにおいて、ブラジル科学アカデミー主催のもと、サイエンス20(S20)2024が開催され、日本学術会議からは日比谷副会長が参加しました。この共同声明の概要は、本年11月18日、19日にブラジルにおいて開催されるG20首脳会合に向けて、G20政府関係者に報告されました

テーマ:地球規模の変革に向けた科学(Science for Global Transformation)
サブテーマ1:人工知能:倫理、社会的影響、規制及び知識共有(Artificial Intelligence: Ethics, Social Impact, Regulation, and Knowledge Sharing)
サブテーマ2:バイオエコノミー:持続可能な地球に向けた世界の形成(Bioeconomy: Shaping the World Toward a Sustainable Planet)
サブテーマ3:エネルギー移行プロセス:再生可能エネルギー、社会及び経済への配慮(Energy Transition Process: Renewable Energies, Social and Economic Considerations)
サブテーマ4:健康関連の課題:医療の質、公平性、アクセス及び感染症と気候変動に対する備え(Health Challenges: Quality, Equity, Access, and Preparedness for Epidemics and Climate Change)
サブテーマ5:社会正義:包摂性の促進、貧困の撲滅及び不平等の解消(Social Justice: Promoting Inclusion, Ending Poverty, and Reducing Inequalities)

詳細についてはこちらを御覧ください。
https://www.scj.go.jp/ja/int/s20/index.html

■--------------------------------------------------------------------
【開催案内】共同主催国際会議「第27回国際昆虫学会議(XXVII International Congress of Entomology (ICE2024 Kyoto))」
--------------------------------------------------------------------■

会期:令和6年8月25日(日)~8月30日(金)[6日間]
場所:国立京都国際会館(京都府京都市)

 日本学術会議と日本昆虫科学連合が共同主催する「第27回国際昆虫学会議」が、8月25日(日)より、国立京都国際会館で開催されます。
 当国際会議では、「知の統合による新たな発見」をメインテーマに、昆虫の生態進化、ゲノム等の基礎分野から、地球環境、農林業、医療、先端工学等の応用分野まで、20のセクションに分かれて研究発表が行われ、それらの成果を総合することでメインテーマである「知の統合」が具現化されることを目指します。また、44年ぶり2回目の本邦開催となる本会議には、77ヵ国・地域から約3,700名の参加が見込まれ、コロナ禍を乗り越えた後の対面開催に大きな期待が寄せられています。
 また、一般市民を対象とした市民プログラムとして、8月28日(水)に、Womenin Entomology講演会「サイエンス・昆虫学における女性研究者」と、市民向け講演会「暴れる侵略者、立ち向かう昆虫学者」が開催されます。関係者の皆様に周知いただくとともに、是非、御参加いただきますようお願いいたします。

第27回国際昆虫学会議 市民プログラム
日時:令和6年8月28日(水)(日本語同時通訳付き)
・14:00~15:30 Women in Entomology講演会「サイエンス・昆虫学における女性研究者」
・16:00~17:30 市民向け講演会「暴れる侵略者、立ち向かう昆虫学者」
会場:国立京都国際会館
参加費:無料
参加方法:対面(事前申込制)

※内容等の詳細は以下のホームページをご参照ください。
○国際会議公式ホームページ(https://ice2024.org
○市民公開講座(https://ice2024kyoto.jp/archives/539

【問合せ先】日本コンベンションサービス株式会社 第27回国際昆虫学会議運営事務局
 (Mail:ice2024*convention.co.jp
 ※アドレス中、*を@に変更してお送りください。

■--------------------------------------------------------------------
【開催案内】ムーンショット双方向対話イベントを開催します(8月20日) ~2050年を創るムーンショット双方向対話 エピソード1 「あなたが決める未来の食と農」~
--------------------------------------------------------------------■
 「ムーンショット目標5 2050年の食と農」の8つのプロジェクトの説明を聞いてあなたと研究者で双方向に意見を交換し、仮想の投資ゲームを通してあなたの意見・アイディアを「食と農」に活かすイベントを開催します。
高校生、大学生、大学院生等の若手の皆様の参加を大歓迎します。奮ってご参加ください。

日時:2024年8月20日(火)13:00スタート、15:00頃終了予定 12:30開場
会場:日本科学未来館 7階 未来館ホール
参加費:無料
詳細および申し込みはこちらからどうぞ
https://www.naro.go.jp/laboratory/brain/moon_shot/news/2024/163835.html

主催:生物系特定産業技術研究センター(BRAIN)

-----------------------------------------------------------------------