2025/03/24
政府の管理下に学術の軍事動員を企図する日本学術会議「法人化」に反対する
第 26 回戦争と医学医療研究会総会決議 政府の管理下に学術の軍事動員を企図する日本学術会議「法人化」に反対する 2025 年3月 23 日、大阪 戦争と医学医療研究会(以下戦医研)は、日本学術会議登録の研究会で、 2000 年に発足した。日中戦争では、多くの医師医学者が戦争を...
2025/02/26
第54回定例研究会の一般演題決まる
3月23日(日)にM&Dホール(大阪市浪速区幸町1丁目2−34、大阪府保険医協同組合会館5階)で開催される第26回総会・第54回定例研究会の一般演題4件が決まりました。(発表順、敬称略) (1)731部隊の証言者たち(西里扶甬子) (2)「1946年、中国・平房周...
2025/01/21
2025年3月定例研究会の一般演題募集
3月23日に開催する定例研究会の一般演題を募集します。 発表者の氏名と演題名を事務局までメールでご連絡ください。 info@war-med.org 締め切りは2月22日(土)です。採用決定後に抄録(500字)を提出していただきます。 3月の総会・定例研究会の開催要領は...
2025/01/21
第26回総会・第54回定例研究会の開催要領
第26回総会・第54回定例研究会を以下の要領で開催します。 日時:3月23日(日)午前10時~午後3時45分 会場:M&Dホール (大阪市浪速区幸町1丁目2−34、大阪府保険医協同組合会館5階) 地図 https://osaka-hk.org/access#md-h...
2024/11/20
来年の総会・定例研究会は3月23日 講演は城戸照彦氏
第26回総会・第54回定例研究会は2025年3月23日(日)、大阪府保険医会館(大阪市浪速区幸町1丁目2−33)で開催されます。 記念講演は午前10時から正午までで、城戸照彦・金沢大学客員教授による「ベトナム戦争と枯葉剤」を予定しています。 詳しい日程、参加申し込みの方法、...
2024/03/12
総会・定例研究会の一般演題の抄録
第25回総会・第52回定例研究会(3月24日・大阪府保険医会館、Zoom会議室併用)の開催概要と参加申し込みは こちらのページ をごらんください。 イスラエルによるガザへの軍事進攻の実状 in 2023∼2024年 猫塚義夫(勤医協札幌病院整形外科、北海道パレスチナ医療奉仕団...
2024/03/08
第25回総会・第52回定例研究会の一般演題が決まりました。
第25回総会・第52回定例研究会(3月24日・大阪府保険医会館、Zoom会議室併用)の一般演題が以下のように決まりました。 「イスラエルによるガザへの軍事侵攻の実状 in 2023~2024年」猫塚義夫 「日中口述歴史・文化研究会と『いま語るべき日中戦争』発刊の経緯と意義」李...
2024/03/04
総会・定例研究会の参加申し込み開始
第25回総会・第52回定例研究会は3月24日、大阪府保険医会館で、Zoom併用のハイブリッド方式で開催されます。会員、非会員にかかわらず、参加は こちらのフォーム からお申し込みください。 会員の方は総会出欠確認を兼ねておりますので、欠席される場合でも必ず記入されるようお願...
2024/02/26
一般演題の申込期間を延長
第25回総会・第52回定例研究会(3月24日・大阪府保険医会館+Zoom)の一般演題の申込期間を3月2日(土)まで延長します。 申し込みは、演者のお名前、演題をメールで事務局 info@war-med.org までお送りください。採用の際は抄録(500字)の提出をお願いしま...
2024/02/01
第25回総会・第52回定例研究会 3月24日開催
第25回総会・第52回定例研究会を3月24日(日)、 大阪府保険医会館(大阪市浪速区幸町1丁目2−33)で 開催します。Zoom会議室を使ったオンライン併用のハイブリッド方式です。 一般演題は 2月25日(日) 3月2日(土) までに、演者のお名前、演題を記入し、事務局まで...
2023/03/24
2023年総会・研究会の最終のご案内
2023年総会・研究会の最終のご案内です。 総会・研究会は3月26日午前10時、大阪府保険医会館5階会議室(大阪府大阪市浪速区幸町1-2-33)+Zoom会議室で開かれます。当日のプログラムは こちら をご覧ください。オンライン参加を申し込んでZoomのURLなどが届いていない...
2023/03/10
総会・研究会のZoom会議室関連の情報をメールで送りました
3月26日の総会・研究会に参加お申し込みいただいた方に10日、当日のZoom会議室関連の情報をメールでお送りしました。会場参加、Zoom参加を問わず、全員にお送りしております。万一参加申し込み済みでメールが届かなかった場合は事務局 info@war-med.org までご連絡...
2023/03/02
2023年度総会議案書お送りしました
3月26日開催の総会の議案を2日、メールで会員各位にお送りしました。内容をご検討いただき、議決権の行使をお願いします。 総会は26日13時から会場、Zoom会議室の両方で実施します。また午前中は研究会講演会、13時55分からは研究会一般演題の発表があります。Zoom会議室の...
2023/01/15
研究会の一般演題申し込み、1月31日締め切り
第24回総会・第50回定例研究会(3月26日・ハイブリッド方式)の一般演題の申し込み締め切りは、1月31日です。申し込みは こちら から総会・研究会の参加申し込みと一緒にできます。 総会・定例研究会の概要は こちら でご覧いただけます。
2023/01/04
第24回総会・第50回定例研究会の参加申し込み受付開始
3月26日に開催する第24回総会・第50回定例研究会( 開催要項 )の参加申し込みを1月2日より受け付けております。一般演題の申し込みは1月31日締め切りです。 申し込みは以下のフォームからお願いします。 https://forms.gle/ndJefxVjHpACPAvX9
2022/12/12
第24回総会・第50回定例研究会は2023年3月26日開催
第24回総会・第50回定例研究会を以下の要領で開催します。 *若干の変更、追加があります 1)日時 2023年3月26日(日)午前10時 2)会場 大阪府保険医会館5階会議室(大阪市浪速区幸町1丁目2−33) https://osaka-hk.org/access ...
2022/04/29
2022年総会、研究会報告
3月13日に開催した総会、研究会へのご参加ご援助ありがとうございました。 遅くなり申し訳ありませんが、当日のご意見、議案議決結果、ご提案への返答などを含め報告といたします。今後も研究会へのご支援よろしくお願い申し上げます。 1.総会参加者 ・総会参加‥出席28人、委任状26...
2022/02/14
2022年総会・第48回定例研究会のプログラム(確定版)
2022年総会・第48回定例研究会のプログラムは次の通りで確定しました。 (プログラムと抄録集のPDFは こちら ) 【日程】2022年3月13日 午前10時~午後3時30分 【様式】Zoomによるオンライン開催 【参加】会員及び会員以外の戦争と医学医療に関心のある方の参加を歓...
2022/01/27
総会・定例研究会(3月13日)はオンライン形式のみ
2022年総会および第48回定例研究会(3月13日)はオンライン形式のみとなります。新型コロナ感染の動向を踏まえた措置です。 ご理解ご協力をお願いします。 総会・定例研究会の開催要領は こちら から。 また、総会・定例研究会の参加申し込みは こちら から。
2022/01/05
「戦争と医学医療研究会」2022年総会・第48回定例研究会の開催要領
総会・研究会のプログラムの確定版は こちら です。 戦争と医学医療研究会の2022年総会と第48回定例研究会を以下の要領で開催します。今回は 3年ぶりに実会議開催(オンラインも併用) コロナ感染の動向を踏まえ、オンライン開催となります。 皆さんのご参加と活発なご討論をよろしく...