日本学術会議ニュース・メールNo.875

2024/03/01

日本学術会議

 ■--------------------------------------------------------------------
【観光庁】
  国際会議開催地としての魅力向上実証事業 対象案件の募集開始について
--------------------------------------------------------------------■
  ※当事業は、令和6年度の予算成立が前提です。万が一、本募集要項の内容を変更する場合は、令和6年4月1日までに観光庁ホームページにてその旨掲示します。
  観光庁では、国際会議開催地の魅力を向上させるため、ユニークベニューの活用や地域の資源を活用した国際会議参加者特典プログラムの実証を通し、それらを継続的に提供するための体制を構築する取組を実証対象として募集します。
【実証経費上限】
1. ユニークベニュー活用部門
   国際会議現地参加予定者数×60,000円(税込)または1,000万円(税込)の
   少ない方の額
2. 地域回遊型部門
   国際会議現地参加予定者数×30,000円(税込)または500万円(税込)の少
   ない方の額
【対象となる会議】
・日本国内にて2日間以上での会期で開催され、少なくとも日本を含め3つの国/地域から50名以上の現地参加を見込む国際会議
・令和6年5月1日~令和6年12月末日までにその会期が終了すること
・日本学術会議の共同主催国際会議も対象となります
・開催地のコンベンションビューロー等を申請者、国際会議主催者様を共同申請者としてお申し込みください。
※募集要項、申請書等、詳細は以下のホームページをご参照ください。
  https://www.mlit.go.jp/kankocho/page09_000001_00041.html
【応募期限】
  令和6年3月22日(金) 12:00
【観光庁担当者】
  観光庁 MICE室 伊藤/佐藤
  E-mail: お問合せの際は、下記3つのアドレスにお送りください。
          hqt-jp-mice@ki.mlit.go.jp
          itoh-t22n@mlit.go.jp
          satoh-t2vn@mlit.go.jp
  電話:03-5253-8938
※募集要項及び申請書の内容に関するご質問は、Emailに限定させていただきます。
■--------------------------------------------------------------------
 【採用情報】学術調査員(非常勤)(国際)の募集期間を延長しました。
--------------------------------------------------------------------■
【採用内容】
職    名 :内閣府 日本学術会議事務局 上席学術調査員又は学術調査員(非常勤)
採用予定者数 : 1名
採用予定日 : 令和6年6月以降(予定)(時期については応相談)
【業務内容】
(1)日本学術会議が加盟する国際学術会議(ISC)やIAP(InterAcademy Partnership)等の国際学術団体や各国アカデミーに関する横断的な調査分析、資料作成及び連絡調整
(2)日本学術会議が毎年度主催している「持続可能な社会のための科学と技術に関する国際会議」に関する支援業務
(3)日本学術会議が事務局の一翼を担うFuture Earthプログラムに関する調査分析及び関係機関との連絡調整
(4)上記以外で、日本学術会議が国際学術交流事業を実施する上で必要となる調査分析、資料作成及び連絡調整等
【勤務条件】
勤 務 地 :東京都港区六本木7-22-34
勤務時間 :週3日程度(応相談)
            1日5時間45分(10:00~12:00及び13:30~17:15)
            年次休暇は非常勤国家公務員の規程により付与
任  期 :令和7年3月31日まで(勤務状況によっては延長もあり)
給   与 :上席学術調査員:日額15,500円又は18,500円/
            学術調査員:日額13,000円
            (資格、経験等によりいずれか)
            賞与・昇給・交通費無し
※上記の金額は、法律等の改正及び施行に伴って変更する場合がありますので、ご承知おきください。
【応募書類受付締切日】
令和6年3月29日(金)※消印有効
〒106-8555 東京都港区六本木7-22-34
内閣府 日本学術会議事務局参事官(国際業務担当)室
【募集要項】
https://www8.cao.go.jp/jinji/saiyo/sonota/20240228_scj_02.pdf
■--------------------------------------------------------------------
【開催案内】第8回 RISTEX総合知オンラインセミナー
 「学際研究/共創型研究のすすめ」~アカデミアにおける「共創」のリアル:学際研究/共創の場構築を目指す様々な実践から
--------------------------------------------------------------------■
  社会の具体的問題の解決や科学技術の倫理的・法制度的・社会的課題ELSIへの対応に資する社会技術の研究開発を推進しているJST-RISTEX(社会技術研究開発センター)は、学際研究/共創型研究を進めるうえでヒントとなる情報を発信・共有するための総合知オンラインセミナーを開催しています。
 第8回は、アカデミアにおける「共創」の実践にフォーカスをあて、大学という現場でご活躍されている複数のリサーチ・アドミニストレーター(URA)をゲストにお迎えし、学際研究/共創の場構築を目指す取組の実践についてご講演いただきます。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
<開催概要>
●開催日時: 2024年3月12日(火)17:00~18:50
●開催形式: オンライン(Zoom)
●主催: 科学技術振興機構(JST)社会技術研究開発センター(RISTEX)
●定員: 500名(無料・先着順)
●講師: 坂井華海 氏(熊本大学 国際先端医学研究機構)
         津村明子 氏(横浜国立大学 研究推進機構)
         藤田弥世 氏(京都大学 学術研究展開センター)
         陳晨 氏(筑波大学 URA研究戦略推進室)
         萩原友希江 氏(筑波大学 URA研究戦略推進室)
●対象: (1) 学際研究/共創型研究に関心がある研究者
     (2) 研究支援・推進に携わるURA、大学・研究機関・民間企業等の職員、省庁・助成団体関係者等
●参加申込締切: 2024年3月11日(月)13:00
●フライヤー:
 https://www.jst.go.jp/ristex/info/files/flyer_ristex-sogochi-online-seminar-08.pdf
●詳細・参加申込:
  https://www.jst.go.jp/ristex/info/event/20240312_01.html
<本件のお問い合わせ先>
国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)
社会技術研究開発センター(RISTEX)
総合知オンラインセミナー事務局
E-mail: r-info-event@jst.go.jp
-----------------------------------------------------------------------