秋の研究集会の記念講演抄録
2025秋の研究集会(第55回定例研究会、10月26日、東京大空襲・戦災資料センター、Zoom会議室併用)の記念講演の抄録です。研究集会の開催要領と参加申し込みは こちらのページ をごらんください。 日本軍兵士-帝国陸海軍の現実-多くの悲劇は何を語るか 吉田 裕氏(東京大空襲...
秋の研究集会、オンライン参加は無料
秋の研究集会(第55回定例研究会、10月26日、東京大空襲・戦災資料センター)は、オンラインも参加費が必要とお伝えしましたが、手続きが間に合わないため、オンラインは無料となりました。参加申し込みは こちら から。 秋の研究集会については以下のURLのページをご覧ください。 htt...
秋の研究集会、一般演題は9月15日締め切り
先にお知らせしました秋の研究集会(第55回定例研究会、10月26日・東京大空襲・戦災資料センター)の参加申し込みはお済ませでしょうか。一般演題の締め切りは9月15日となっております。 参加・一般演題の申し込みフォーム https://forms.gle/bGhZw9tyGP...
戦後80年にあたって
戦後80年にあたって 2025年8月15日 戦争と医学医療研究会 世話人会 第2次世界大戦終結から80年を迎えました。 戦争は人命を奪うこと自体が目的のひとつとなり、医療人員・施設の破壊により人々が医療を受ける権利を奪います。日本では原子爆弾や東京をはじめ各地での無差別空爆...
2025秋の研究集会は10月26日開催
2025秋の研究集会(第55回定例研究会)を以下の要領で開催します。 日 時:2025年10月26日(日)午前10時~午後3時30分 会 場: 東京大空襲・戦災資料センター(東京都江東区北砂1丁目5-4) https://tokyo-sensai.net/visiting/acc...
第26回総会の結果について
2025年3月23日に第26回戦争と医学医療研究会総会が開催されました。その結果をお知らせします。 ①成立状況 ・2024年12月31日現在会員数:111名 ・会場参加:12名 オンライン参加:13名 委任状出席:34名 合計59名 ・会則では会員の過半数出席で総会は成立する...
政府の管理下に学術の軍事動員を企図する日本学術会議「法人化」に反対する
第 26 回戦争と医学医療研究会総会決議 政府の管理下に学術の軍事動員を企図する日本学術会議「法人化」に反対する 2025 年3月 23 日、大阪 戦争と医学医療研究会(以下戦医研)は、日本学術会議登録の研究会で、 2000 年に発足した。日中戦争では、多くの医師医学者が戦争を...